ブランド鍋メーカー「野田琺瑯」をご紹介いたします。

「野田琺瑯」は、70年以上も琺瑯作り一筋の伝統あるメーカー。
琺瑯鍋の特徴は、熱伝導が良く食材の味を変えないということ。
鉄の強さとガラスの美しさ、清潔さの両方を兼ね備えたホーロー
素材の台所道具を作り出しています。
時代によりデザインは変わっても、その良さは料理が証明してくれます。
その品質の良さと、シンプルなデザインが多くの料理研究家などに
認められ、雑誌などに取り上げられています。
「ノマク」シリーズは、野田琺瑯が料理を極めたい方に送る本格的な琺瑯鍋。
板厚は1.2mm。
ノマクシリーズのデザインは数々の賞を受賞しているプロダクトデザイナー
山田耕民氏。
琺瑯の美しさ・使いやすさを追求した取手とボディ。
食材の味を生かし料理の
楽しさ、使うことの喜びを感じさせてくれるお鍋です。
内面釉薬は通常釉薬の5倍の耐蝕・耐酸性の強いものを使用しておりますので、酸味が強いジャム
などにも適しています。
保存容器の条件は、衛生的で新鮮さを損なわないこと。
ガラス質の琺瑯容器は、金属イオンを受けないので、味を変えずまろやかに
熟成させます。酸に強く、臭いもつきにくいため漬物にも最適です。
また、ホワイトシリーズはクリーン&シンプル、そして温かな乳白色の
風合い。人の命、地球の命を考えた優しい台所用具。
下ごしらえ・調理・保存を兼ね備えた、優れものです。
【お取り扱いについて】 琺瑯はガラス質ですので、衝撃や落とすなどのショックを与えないでください。 |
![]() |
||||
|GEO|ビタクラフト|ル・クルーゼ|ティファール|ストウブ|平野レミのレミ・パン|スターシェフ|
|オブジェ|サスティナ|シャトルシェフ|ワンダーシェフ|ノマク|フィスラーPRO|Pyrex フラッシュパン|
|十得鍋|ウー・ウエンパン|柳宗理 デザインシリーズ|リバーライト 極シリーズ
有限会社コタニ
〒600-8310 京都市下京区七条西洞院東入夷之町686-3
Tel. 075-371-8519 Fax. 075-351-3157 営業時間 7:30〜19:00(土曜18:30)
定休日 日曜、祝日、お盆休み、お正月 アクセスマップ